2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
PHPだけで作った環境から、Laravel環境に移行すると、EC2のCPU使用量が大幅に上がるんだな。 まぁ当然だな。 あまり考えずに、前環境と同じEC2(t2.medium)を使って、Laravelに移行したら、CPU使用率がとても上がってサーバが落ちた。 CPUが2倍の c5a.xlarg…
phpMyAdminで大量のデータをエクスポートしようとしたら、 RDSがハングした。。。 書き込みの多いテーブルだったからだろう。。 まったく誰も接続できなくなったから、 これはRDSの再起動しかない、と思ったが、 再起動で回復しなかったら停止する必要がある…
毎秒更新がかかるようなテーブルにはindexは張らない方がいい。 まぁ常識なんでしょうね。 毎秒更新がかかるようなテーブルにindexを張ってたら、 SQLの実行時間がこんな感じになってた。 4.8857 seconds.0.0028 seconds3.2882 seconds.0.0029 seconds.4.292…
エラーメッセージ [previous exception] [object] (PDOException(code: 08S01): SQLSTATE[08S01]: Communication link failure: 1184 Aborted connection 12 to db: 'DBNAME' user: 'USER_NAME' host: '10.0.0.1' (init_connect command failed) at ・・・ …
EC2で運用しているPHPサイトが表示されなくなる事象が発生。 原因は、テンプレートのキャッシュフォルダに、 wrt5f6e256e7df51_15606290 のような名称のセッションファイルと思しきものが生成されていること。 これを削除すると表示される。 しかし、すぐに…
ELBを使っていると、EC2の storage/sessions にELBのヘルスチェックが残したセッションファイルが大量に残る。 1分に4回 × セッション持続時間。 仮に24時間にしたら、4 × 60 × 24 = 5760ファイル。 これは無駄。 というわけで、以下で対策ができた。 Route:…
親の所得により子に教育格差が生まれることは仕方がないと考えてる人が増えているらしい。 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18946422/ これは大問題。 まったく仕方がなくない。国が税金を上げてでも、貧しい親の子に教育を提供すべき。 これ…
開発環境では正常に動くのに、本番直前のテスト環境で何故か500エラーになる。 ログも残っていない。 ログを出そうと思っても、ログが出力されない。 ?? もしかして、と思って、サーバパーミッションを見てみたら、 それが原因だった。 所有者だけ書き込み…
SQL error: SQLSTATE[42000]: Syntax error or access violation: 1139 Got error 'parentheses not balanced' from regexp MySQLのRLIKE特殊文字はPHPをエスケープする - php、mysql、sql、regex、pdo これらの文字は正規表現パターンにおいて特別な意味を…
めざましテレビを久しぶりに見たが、 女子アナの喋り方が甘ったるいな。 〈印象〉 ・フジテレビ → 甘ったるい、新入女子社員キャラ・日本テレビ → ナチュラル、20代後半女性社員キャラ・テレビ朝日、TBS → 普通のアナウンサー、30代普通社員キャラ・NHK → 落…
OWASP ZAPで大量にアクセスをしたら、サーバの処理能力がかなり落ちる。 これは逆に言うと、同じようにされたら余裕でDoS攻撃の被害を受けるということ。 AWS WAFも導入しようと思うが、IPを頻繁に変えられても、防げるのだろうか。 OWASP ZAPでIPを変える方…
OWASP ZAPで Cache-Control: no-cache, private が引っかかった。 不完全なキャッシュ制御やPragma HTTP ヘッダー設定 パッシブ (10015 - 不完全なキャッシュ制御やPragma HTTP ヘッダー設定)The cache-control and pragma HTTP header have not been set pr…
全体的に変更したのに、一部ファイルだけ検知された。 なぜだろう。 modified: artisan modified: bootstrap/cache/.gitignore modified: storage/app/.gitignore modified: storage/app/public/.gitignore modified: storage/framework/.gitignore modified…
その他ユーザの権限と、グループユーザの書き込み権限を消したいと思う。 ディレクトリ 2775→2750 ファイル 0664→0640 sudo chmod 2750 /var/wwwfind /var/www -type d -exec sudo chmod 2750 {} \;find /var/www -type f -exec sudo chmod 0640 {} \; cd la…
Twitterでトヨタ社長の入社式の挨拶を見た。 https://twitter.com/Miroa_Adamon/status/1306802111250796545?s=09 楽しさを提供する的なことを言ってる。これまでの経験的に、経営者が「楽しさ」を言い出した企業や業界は衰退していく傾向があるように思う。…
コワーキングスペースに来てる。 よく来てるんだけど。 ここに来て感じるのは土日や夜間に勉強してるのは、9割方、男の人ってこと。 サラリーマンとして働いてる時、残業してるのもだいたい男の人。 女性管理職比率を上げたいという話があるが、 無理やり上…
htaccess mod_Rewrite RewriteCond 書き換え条件 THE_REQUEST リクエスト文字列 Apache RewriteCond の基礎知識 | 正規表現の基礎 Htaccessリダイレクトの方法~301リダイレクトの転送方法|ferret 【基本Tips】htaccessリダイレクトの書き方 | 新宿のホーム…
$ sudo yum -y install telnet $ telnet google.com 80 GET / HTTP/1.0 ENTERボタンを2回 HTTPの基本1 #2 telnetでGETとPOSTを試してみる - いづいづブログ HTTPS接続の場合 $ openssl s_client -connect www.google.co.jp:443 GET / HTTP/1.0 HTTPSを手動で…
grepとfindを使って、サーバ上で大量のファイルから目当てのファイルを見つける方法 - コマンドライン - [SMART] $ sudo find /etc/httpd/conf.d/* -name "*" | xargs sudo grep "/var/www/"
以下の方法で増やせる。 画面右上の 設定アイコン → USER SETTINGS → EDITORS → Scrollback Scrollback (スクロールバック)[Terminal (ターミナル)] タブで上下にスクロールできる行数。 AWS Cloud9 IDE でのユーザー設定の操作 - AWS Cloud9
◎◆php.ini expose_php error_reporting display_errors エラーメッセージの表示抑止 display_startup_errors default_charset 文字コードの指定 date.timezone mbstring.language PHP7.4 ぼくのかんがえたさいきょうのphp.ini - Qiita ◎◆httpd.conf、custom_…
・httpsアクセス ELB ・IP制限 phpMyAdmin に ip によるアクセス制限をかける - Qiita ・Digest認証 もう詰まらない、Digest認証の設定 - Qiita htpasswdコマンドのことをそろそろ本気出して覚える - Qiita LoadModule auth_digest_module modules/mod_auth_…
httpd.confの対象箇所をコメントアウトすれば良いだけ。 linux — access.logへのApacheロギングを無効にする 【覚書】Apacheのアクセスログの場所と設定ファイル | More IT fun!!
Laravel5で.htaccessを使用せず常時SSL化対応する方法 - Qiita php - Laravel 5 - redirect to HTTPS - Stack Overflow
ELBから1分に4回、ヘルスチェックが来てるっぽい。 それに対して、EC2でlaraelがセッションファイルを都度作ってる。 1時間で4×60=240ファイル。 10時間で2,400ファイル。 無駄だな。 この方法でヘルスチェックだけルートを変える感じかな mysql - Laravel S…
なぜか、調べてもあまり出てこなかった。 config/session.php 内の ‘encrypt’ を true にする。 Laravel 5 でのセキュリティ対策 (PHP) | ラボラジアン
.env の SESSION_LIFETIME で設定できる。 Laravel 5 - laravel でのセッション時間のコントロール方法|teratail ちなみに、セッションファイルの場所はここ storage/framework/sessions これでセッションとクッキーの理解はスッキリ!(Laravel編) | アール…
Organization に対する許可 IP アドレスを管理する - GitHub Docs 一人4ドル/月で出来るのかと思いきや、21ドルかかるっぽい。 Pricing · Plans for every developer · GitHub うーん。 IP制限かかっている GitHub Enterprise のリポジトリを git clone する…
参考 ソース格納場所の移動 - blog SSH keyは個人アカウントに登録してある鍵で良いみたい。 $ git remote -v $ git remote rm origin $ git remote add origin git@github.com:xxxxxxxxx/xxxxxxxxxx.git $ git push -u origin master gitのローカルのブラン…
ブランチ制限の有効化 - GitHub Docs Githubでブランチ保護設定した時の作業メモ - Qiita [GitHub] ブランチの保護設定を活用しよう 【レビューが通るまでマージさせんぞ】 | Developers.IO 困ったときの git reset コマンド集 - Qiita