イスタンブルで思ったこと、感じたこと

イスタンブール空港がすごく広くてきれい
でもインターネット接続がチケットを発券して、そこに書かれてるパスコードを入力すると1時間無料で使えるっていうタイプらしい

 

ケチくさ

そのあとは有料で買うのかな

 

 

 

イスタンブールの空港で両替をした
事前に買ってた世界共通SIMがトルコで使えないから
もし宿までの道中に何かあったら、現金があった方がいいかなと思って

 

あと換金レートを表示してたので安心かなと思って


換金レートは以下だった
40ユーロの換金を依頼して、215トルコリラが貰えた


現在のレートは
215 トルコリラ は 33.89 ユーロ

手数料が6.11ユーロということだな
約700円
約15%の手数料
高っ

やはり空港で換金するのは無しだな

 

 

あとイスラエルで100シェケル札を持ってたんだけど、お土産に細かい紙幣を持って帰ろうと思って、駅の券売機で札を使ったら、全部硬貨で返ってきた

こんなに硬貨は要らないと思って、換金しようと思ったが、案の定紙幣だけだった
残念

 

 

おみやげと一緒に硬貨も配るべきか
いや、要らないよな
どうなんだろう、イスラエルの硬貨

 

 

空港から市内へはバスで行ける
iST-20ってやつ
17番乗り場だった
車内でクレジットカードで費用を払う
料金は18トルコリラ
400円くらいかなたぶん
1トルコリラが20円くらいだったはず
安っ

 

物価も安いのか
イスラエルのように交通費だけ安いのかどちらだろう

 


イスタンブールは今も雨が降ってるし、明日からも雨の予定
というか今日のバス停から宿までの移動をどうしよう
1キロくらいあるんだよね
歩く予定だったんだけど、雨だからな
タクシーは、ぼったくりが怖いからな
ネットが繋がらないし、Uber的なものもあるかわからない

 


イスタンブールの空港からの高速バスがハイテク
飛行機みたいに全席にタブレットが付いてる
USB充電もある
あとWiFiもある、輻輳してて繋がらないけど

 

ちなみにタブレットは消したいのに消せないから眩しくてウザい
たぶん広告目当てなんだと思う
ウザい

中心部までの所要時間は約1時間

 

 

朝の6時半から、イスラムのお祈りみたいな声が5分くらい聞こえてきた
みんなお祈りしてるんだろうな

 

 

トルコのSIMカードは1週間や1ヶ月という括りじゃなくて、5GBとかのデータ量を使い切るまでらしい
良心的
日本もそうして欲しい
というか、そうなのかな

 

 

横断歩道を渡ろうとしてるのに、車が一向に止まってくれない
これで、国の成熟度がけっこう分かる気もする
アメリカは、ヤンキーみたいなやつでも止まってくれた

 


車がメルセデスや新車が多い
やはりトルコも、イスタンブールレベルになると、けっこう潤ってるな

 

 

空港はたぶんこれまでで一番きれいな空港だった
WiFiはケチくさいけど

 


やはり曇ってると、街の魅力が半減だな
雨だと1割の魅力になる

 

 

10年前まで、たくさん日本人がトルコに来ていたが、最近は全然来てないらしい

中国人と韓国人ばかり
と現地人っぽい人が小アヤソフィアモスクで言ってた

あやしいおっさんだった
ガイドをしてお金を貰ってる感じなのかも

 


2メートルくらい前に鳥のフンが落ちてきやがった
危ない危ない

 

 

モスクは靴を脱いで入るものなんだな


モスクはなかなか落ち着く空間
靴を脱いでるからかも

本を読む空間とかある
ソファがあって

 


声を掛けてくるやつがちょくちょくいる
怪しい雰囲気
表情や話し方が
特にしつこくなくて、ただの挨拶の可能性も十分あるんだが

 

あと、タバコの火を貸してくれないかって言ってくる人も、2時間で2人から声を掛けられた

あれは怪しい
何かの詐欺っぽい
あとから調べてみよう

 

 

イスタンブールもトラムが走ってる

屋台の焼とうもこしがとても美味しそう
3トルコリラ


トルコもトイレが無料かと思いきや、1.5トルコリラだった

 


SIMカードだけどTurkcell ってところで買って、5GBで215トルコリラだった
約4000円
1ヶ月使えるらしい

無期限じゃないじゃん

 

3分で設定完了
早っ
パスポートが必要

総時間5分
吉野家並に早い

 

 

公園のベンチに座ってたら、フセインっていう爺さんが声を掛けてきた
この人は怪しくないかなと思って、少し話してたんだけど、最終的には街案内をするって言い出して、
うちの息子がやってる店に来てお茶をおごるって言ってきた

 

ただの好意なのか、詐欺なのか

何にしても詐欺の確率がとても高いので、お断りしておいた

 

 

トルコはやたらと声を掛けられる
日本国籍で、日本にしばらく住んでたっていうアルカンに声を掛けられたから付いていってみた

結局はお土産を買わせたいパターンだった
スカーフとかブレスレットとか絨毯とか

日本に展示会でよく来るって言ってた


とりあえず名刺交換しておいた

返りに、ブレスレットをくれた


ちなみに店でりんご茶をもらって飲んだ
開放的な店で、他にも客がいたから飲んだけど、これから発展途上国ゾーンだから気を許さないようにしよう
特にインド

 

 

グランドバザールって日本で言うところの、ただの商店街だな

名古屋の大須商店街みたい

 


イスタンブールは客引きがキツイのが多いな

一人、腕を掴んできたやつがいたんだけど、そうしたら仲間がドントタッチ!って言ってた
そうそう
触ってはいけない
言葉だけにしておいてくれ

 


その点、ローマの黒人ブレスレット詐欺はやばい
平気で腕を掴んで来るからな
あいつらはいろんな人と一触即発状態になってた

 

 

ちなみに違う携帯ショップに行ったら、180トルコリラで8GBって言ってた
なんか店によって値段が違うみたい
ホステルの店員は120トルコリラくらいって言ってた

 

 

イスタンブールのグランドバザールに入るには、金属探知機を通らないといけない

でもこれじゃあ、爆発物は通過するんだろうな

 

 

アイラン(バターミルク)っていうのが、飲むヨーグルトの砂糖無しみたいな味
特に美味しくはない
本場ケバブも特に美味しくはない
このお店は大人気で流行ってるけど

トルココーヒーもまあ美味しくはないな

 

 

ブランド物の偽物が平然と色んなお店で売られてる

バッグからマフラーから服から、あらゆる偽物が売ってる

 

 

11月の下旬となると、イスタンブールは寒い
ダウンジャケットが必要


イスタンブル大学の近くに行ったけど、
中は入れなさそう、みんなカードを見せてた
大学生はどこの国も同じ雰囲気だな

日本だけちょっとチャラチャラしすぎだけど

みんな、なんか大人になりきれてないというか、生ぬるい感じがする

 


モスクが本当に至るところにある
雰囲気的には日本で例えると、お寺だな
みんな毎日お寺に来て、お祈りするのが日課みたいな

徒歩圏内に必ず一軒はモスクがあるって感じ

 

日本もアメリカナイズされる前は、こんな感じだったのかもな
イスラムの目だけ出してる黒ずくめの女性みたいな感じで、着物を着てる女性が多くて、頻繁に多くの人がお寺に行ってって感じで

いまとなっちゃ、老若男女ほぼ欧米化されてるけど

 


モスクの中でお祈りの時間を観察してみた
みんな短い人で3分、長い人で10分くらいでサクッと終わらせるんだな
これは毎日来てそうな雰囲気

 

広いモスクで、音が一切無い
厳粛な雰囲気が漂ってる

みんな靴を脱いで、中に入って、中は絨毯が敷いてある
それぞれ思い思いにお祈りをする
立って、座って、土下座してっていう例のやつ

 

イスラムはいいな
雰囲気が
日本のお寺とちょっと雰囲気が似てる
日本の一般的なお寺を石造りにして、もっと荘厳で厳粛にした感じ

 

若い感じのあまり信仰深そうじゃない若者も熱心にお祈りしてた

でもこれは一日の邪念を払う、精神統一にとっても、とても良いと思う
気持ちをリセットできるというか何というか

 


これたぶん生まれた時から、1日5回やるように教育されてきてるから、やらないと気持ち悪いんだろうな

完全に身体の芯まで習慣化されてるというか
http://www.f-tsunemi.com/blog/realislam/29208/

 


ちょっとタバコを吸いに行くって感じで、みんな来てる

ちなみにモスクのトイレは無料

 

モスクのトイレが和式トイレみたいな感じだった
しかも水はバケツに汲んで、自分で流す

 

トイレの横に洗い場があって、みんな手と足も洗ってた

穴という穴を全部洗うみたいだな
http://www.f-tsunemi.com/blog/realislam/29208/
たしかに
2000年前だったら、理にかなってる

 

 

ルノーが多い
ルノーのメガネっていう車種をちょくちょく見る

 


トルコはめちゃくちゃよく話し掛けられる
これは親日なのか?
何かを売ろうとしてる怪しい雰囲気に感じるんだが
毎度毎度

トルコ人はけっこう英語が喋れる
まぁ半分、ヨーロッパだからな

 


トルコ人がめちゃくちゃ話し掛けてくる
トルコ人のおっさん
初日にして、すでに10人くらいに話し掛けられた
雰囲気的に友好的な人も含まれてるけど、怪しい人との区別が付かない

 

 

それにしても欧米人の写真好きはけっこうなもの
良い景色で、友人と楽しそうに撮るのが重要っぽい


まぁ日本人と中国人の、ただひたすら写真を撮りまくるっていうのもけっこうなものだけど
自分含めて

 

 

スルタンの墓があった
スレイマニエモスクの裏に

箱みたいなのに入ってるんだな
ミイラにしてあるんだろうか

 

あとトルコはネコが多い
スルタンの墓の部屋にもネコがいた
ネコは神聖な生き物っていう扱いなのかも

 

 

トルコからWikipediaを見れない
通信制限を掛けてるみたいだな
何が困るんだろう

https://www.afpbb.com/articles/-/3126868?cx_amp=all&act=all
これですね

いやですねー

 


イスタンブールはお店ばかりで、あまり面白くない
土産店と飲食店とモスク

以上

 

 

やべえ
怪しいやつが目白押しだ
ドーハからバケーションで来たってやつが声を掛けてきた
世間話をした後、ストリートを歩こうって言って、ビール飲むか?って怪しすぎる

 

 

何なんだろう
どんな詐欺なんだろう

いまのは確実に何か狙ってたと思う
また他のやつに声をかけてる
男限定?

睡眠薬を飲ませて、身ぐるみはがすやつかな?

 


イスタンブールの物価が全然安くない
ヨーロッパよりは安いけど、日本と同じくらい

 


あー、モスク落ち着くわー

何も音のしない静かな空間って、いまの時代、なかなか無い

夜7時頃に行ったら、お祈りしてる人だけじゃなくて、本を読んでる人とか、ぼーっとしてる人がいた

あれはかなりリラックスできる空間

 

しかもあの礼拝は、さっき記載したかな、誰かのブログに書かれたけど、なかなか軽い運動に良さそう

立って、座って、前屈して、頭を下に下げてって感じで

モスク、なかなか気に入った

しかも大型じゃなくて、地元民しか来ないようなところが静かでおすすめ

とても落ち着く
靴を脱ぐってのがまたいい

 

 

トラムの券売機みたいなのが、お釣りが出ないらしい
しかも現金オンリー
近くのコンビニみたいなところでお菓子を買って、小銭をゲット


イスタンブールカードを買おうと思ったが、小銭はNGらしい
紙幣限定だけど、料金は6トルコリラ
お釣りは出ないらしい
1トルコリラ札とかあるのかな

5トルコリラのワンウェイ切符を買った

 


トラムの中の雰囲気は、日本の電車の中の雰囲気と同じ
これは世界共通なんだな

 

トラムに監視カメラが付いてる
これは必要だと思う

日本も電車に監視カメラを付ければいいのに

何、女性専用車両って
ほんと発想がおかしい

 

 

ああ、トルコ人がめちゃくちゃ声を掛けてくるのは、やはり土産(絨毯)を売るためなんだな
https://ryugaku-gear.com/2018/12/kaho/75049

あまり怪しい雰囲気じゃないし、かと言って普通でもなく、何かありそうな雰囲気をみんな醸し出してるんだよね

 

 

トルコはなかなかしょうもない奴が多いな
まぁそういう街の雰囲気だな
https://www.tour.ne.jp/w_review/IST/danger/

 

 

ほんとにトルコはしょうもない
「トルコ 声かけ」「トルコ 詐欺」とかで検索したらたくさん出てきた
主に絨毯とぼったくりバーだな

 

トルコ人のイメージがガタ落ちだな

今日だけでたぶん10人以上に声を掛けられたからな
全部男
働き盛りっぽい男が平日の昼間から、暇を持て余してる時点で怪しい

 


絨毯の勧誘だけなら、まだ日本でいうところのエステや宝石の勧誘みたいなものだから、
そういう商法ですよってことで許せるけど、

ぼったくりバーや、観光旅行が言ってた内容と違うっていうのはクロだからな

 

警察や法律が甘いから逮捕されてないだけで

エステや宝石も言ってた内容と違う場合はクロ

 

いやー、いやだいやだ

 

 

世界一周中で初のケース
トルコ、あと聞くところによるとインド
他にもあるんだろうか

発見したらまた書きます

 

 

けっこう色んなお店で見るんだけど、多くの店舗がYouTubeを再生して、それをスピーカーに繋げてBGMにしてるな
まぁそうなるわな
無料強し

無料+広告か、月額会員制ですね
時代は

 


一括で買うっていうのは、売る方にコストが掛かるんだろうな
なかなか売れないから、その分を上乗せして価格設定しないといけないから、ちょっと高めになるという

 

 

やはりモスクも美術館も静かでないと魅力が激減だね

スルタンアフメトモスクっていうメインのモスクに来たけど、騒がしくて、ただの倉庫みたいな展示場みたいな雰囲気になってる

 

 

アヤソフィアは入場料が72トルコリラ
220トルコリラでいろいろ入れるやつも売ってた

 


中国人団体のおばさんは、建物の中でもサングラスを掛けてる人が多い
たぶん記念撮影をするのに必要なんだろうな

彼女らは、記念撮影とお土産を買うために来てるからな

みんなで旅行に一緒に行ったということが大事

 

 

スルタンはけっこう合理的な人だったんだろうなって思った

アヤソフィアは、元はビザンツ帝国時代のキリスト教の聖堂らしい

かなり大きくて良い建物だんだけど、
それをそのまま使って、イスラム教の寺院に改修したらしい

 

だから塗り潰した壁を剥がしたら、キリストの絵などがたくさん出てきたみたい

征服した側がキリスト教だったら、完全に破壊してるだろうな
破壊して、その石を再利用って感じ

同じ一神教でも、イスラムの方が攻撃的じゃないな

イスラムの方が仏教に似てる雰囲気

 

 

トルコ人の悪質者は、普通に世間話で絡んでくるからウザい

最初は普通の人だから、むげに断れない
世間話をしてると、話を途切れさせないように、どこかに行かせないように食い付いてくる


土産物を売るか、ぼったくりバーだと思う
用意周到なところが一段とめんどくさい

インドに行くと、もっと用意周到なんだろうな
めんどくさい奴らだなぁ

 


外国の観光地で見かける詐欺は、日本の東京レベルに慣れてる人だったら、恐れるレベルでは無いな

むしろ東京の方が色々な商法を駆使してて、巧妙だと思う

ただ、睡眠薬強盗はほんと辞めて欲しい

 

 

観光地でマスクをしてるのは日本人くらいかと思ったら、中国人もしていた
たぶん中国にもマスク文化が広まりつつあるのかな

 

 

中東に来てから、ウザいやつが増えた気がする
距離感が近いんだと思う
知らない人に入って来られると不快に感じる距離感に入って来る感じ

 

普通そこ避けるだろってところで避けなかったり
普通そこ突っ込んで来ないでしょってところで、待たずに突っ込んで来たり
些細なことだけど

 

 

人の親切心につけ込んだクズが多い
海岸線を歩いてたら、若い男がすれ違い際に何かを落とした
落としましたよって言ってあげたら、ありがとうって言って、その落としたものは靴磨きブラシだったんだけど、
それで(感謝の印に みたいな顔をして)勝手に靴を磨き出した
こちらはスニーカーなのに

 

はい来た
靴磨き詐欺

 

ほんとにクズが多い

ノーセンキューと言ってその場を離れたが、
こんなのを野放しにしておくと、
トルコ人はみんなこんなのだと思われる

 

というか、ほんとに多いから、こちらの脳の中のトルコ人イメージは、ああいったクズのイメージが多くを占める

 


イスラム教にとっても良くない
イスラム教はこういうのOKなのか?

これまでのキリスト教圏では、貧しい地域でも無かったぞ
イスラム教のイメージも下がる

ほんとにクズが多い

 


9時半まで朝ごはんって知ってたんだけど、9時50分に行ったら、完全に終わってた
残念
迷ったんだけど、寝る方を選んだ

いまとなっては、もう少し早く起きておけば良かった

 

 

今日は雨が降ってるからダラダラしよう
世界一周旅行は、ほんといつ休むかが重要

 


昨日は一日中、ベッドで寝ながら、テロリストについての記事を読んだり、YouTubeを見たりしてた
かなり疲れが取れた

 

あと今日は快晴なんだけど、晴れはいいね
気持ちも晴れる

 

でも今日もトルコ人のめんどくさい奴に声を掛けられるかと思うと憂鬱
ほんとトルコ人全員が信用できない奴に見えてくるからな

 


ほんと、なんかトルコのイメージが悪い
トラムもお釣りが出てこないみたいだし

5トルコリラをゲットするために、近くのお店で要らないものを買ったりしてた

 

でもよく考えたら、2枚買って、10トルコリラ払えばいいんだと思って、10トルコリラで2枚買った

ホステルも機械が壊れててカードが使えないっていうし
現金も大きなやつはお釣りが無いとか
良いホステルなんだけど

 


トプカプ宮殿も意外に大したこと無かった
オスマン帝国の中心だからけっこう期待してたんだけどな

 


トルコ航空も微妙だったし、トルコはもうしばらく来なくて良いな

特に事件等なく、次の目的地に行けることを目標にしよう

 

ちなみにモスクだけは良かった
観光客の多いところじゃなくて、人が2〜3人しかいない静かなところ
あれはイスラム教の良さがわかった

 

 

あの声を掛けてくる奴らの話になるんだが、
公園のベンチに座ってるだけで声を掛けてくる


いいえ、けっこうですって言っても、いやただ友達になりたいだけだからみたいなことを言って会話を続けてくる
結果、こちらが席を立たないといけないという

 

あと歩いてたら、後ろから気配を感じて、しばらくしてから偶然を装って声を掛けてくる

 

ほんとにめんどくさい

あれは親日でも何でもない
親日を装って、お金儲けをしようとしてるだけ

こういうのが続くから、普通に近寄ってくる人がいるだけで警戒してしまう

いやー、イスタンブルは微妙

 


ということをメモに書いてたら、また何か声を掛けてきたやつがいる

お茶を売ってるホームレスみたいなやつ
勝手にお茶を入れようとしやがる
要らないって言っても、何かブツブツと言ってる

ほんとイスタンブルは微妙

いまのところ今回の旅でワースト2位だな

 

 

はい、また靴磨き野郎がいた
タバコの火を貸してくれないかと言ってきた
ほんとしょうもない


ほんとトルコは印象が悪すぎ
公園のベンチに座ろうと思ったら、空いてるベンチが無かったから、一人の人が片隅に座ってるベンチの反対側の端に座ったら、

その瞬間、その人は女の人なんだけど、別のベンチに移動しやがった


いやいやいや
別にあなたと話したいなんて全く思ってないですから
いやーほんとになんか気分の悪い国だ

 

 

Wikipediaも繋がらないし
Wikipediaで観光名所の情報を読むのがちょっとした楽しみなのに

 


ほんと碌でもない国
早く次の場所に行きたい

 

https://dokurock.exblog.jp/24865810/
人をだまくらかして自分が得すれば良い
みたいな精神だし。

ここ↑
この部分をたった数日だけど、ひしひしと感じる

何故そうなった?

大陸の中継点にあるから、侵略されて、侵略されて、もみくちゃにされて、精神的に擦れた感じだろうか

 


街中のショップはブランド物のコピーだらけで、住む人々もそれを着てる
たぶんブランド物のコピー
そこに国民性が表れてる気もする

 

一言でいうと、信用できない

 

いまのところ、トルコ人というだけで、
まずは信用できない

 

他人種に対する心の扉を開けるスピードよりも、トルコ人に対しては、慎重に開けないとと思ってしまう

とにかく、いまのところ、国民性として信用できない

 

 

同じ感想の人がいた
https://4travel.jp/travelogue/10640463
この人と同じく、トルコには東西の融合地点だから、奥深い文化を期待してたのに、
あまりにクズが多すぎて、もう来ることはないかなという感じ

 

 

ほんと、嫌な気分で見ると、何を見ても良くなく見えるんだよね
反対もまた然り

 

被害に遭ってなくてこれなんだから、
金銭的にとか、具体的に被害に遭った人はほんとトルコが嫌いになると思う

 

 

スターバックスの立て看板を置いた普通の喫茶店があった
やはりこいつらは人を騙すということを正当化してそうだな
騙される方が悪い的な感じで

 


騙されてる日本人女性も多そうだな
https://ameblo.jp/turkish-guys/entry-11862279009.html
構造としては、ホストに騙されるみたいなものだからな
被害者は多そう

 


もしかして、このトルコ男性と付き合ってる人たちがトルコは親日って広めてるのかな

トルコに来る前までは、トルコは親日って信じてた


何百年か前にトルコ人を日本人が助けて以来、トルコは親日だとか何とか

来てみた感想では、親日でも何でもない
ただ単に、いいカモをゲットするために親日を装ってるってのが正解だと思う

 

声を掛けて来ない人たちは、親日でも何でもない
普通

声を掛けてくる奴らだけが、同じような表情で、やたらと親日をアピールする
まったく信用ならない

 

 

ちょっと郊外まで行ったら、やっと満足した出来事があった

郊外って言っても、オルタキョイ モスクの近くだけど

近くの地元民しか来ないようなケバブ屋に行ったら美味しかった
しかも安い
お腹いっぱい食べて500円くらい

 

そうなんだよね
地元民しか行かないようなところが美味しいんだよね

 

昨日はホステルの近くのレストランにランチを食べに行ったら、3000円くらいした
日本だったら、1500円くらいの内容

味は美味しかったけど
日本だったら、普通よりちょっと美味しいくらいかな

日本だったら、1000円くらいじゃないと客が来ないと思う

 

やはり観光客狙いのところは良くないね
内容の割に、値段がどうしても高くなる

 


バスもトラムと同じカードで乗れた

イスタンブルカード
https://shun-wanderlust.com/2018/09/10/%E3%80%90%E8%B6%85%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%80%91%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E8%B2%B7%E3%81%84%E6%96%B9%E3%81%A8%E3%83%81%E3%83%A3/

 

そういうことね
カード代金が6トルコリラだけど、お釣り分はチャージされるってことね

あと乗車料金が2.3トルコリラになるらしい

確実にカードの方がいいな
まぁいいや

 

 

やばい
公園でのんびりしてるだけのトルコ人も、全員トルコ人がクズに見えてくる

すいません、トルコ人のみなさん
是非あの観光地にいるクズどもを取り締まってください
あれが野放しになってるという点で、トルコ人はあれを許容してるという風に捉えてしまいます

 


うーん
イメージが悪い
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13187008758
これは反対に、真面目なトルコ人は可哀想だな

 


トルコ人に対する他の人からの評判を見てみようと思ったら、トルコ人はかっこいいというブログがちょくちょくあった

えっ?
これはかっこいいのか?

なんかウザすぎて、かっこいいとかそういう視点で見てなかったな

 

たぶんアジアが入った西洋顔だからかな

日本人女性はこういうのが好きなのか
という新たな発見

 

顔の雰囲気としては、
アラブ7割、西欧2割、アジア1割みたいな顔立ち

薄めの平井堅みたいな
平井堅どれだけ濃いんだよって話だけど
そんな雰囲気

 

うーん
やはり改めて見てもかっこよくはない
ただ、こればかりは人それぞれ感覚が違うからな

 


明日やっとイスタンブルから旅立てるから、空港行きのバスをチェックしてきた

 

乗り場はGoogle Map指定の場所と少しズレてて、ここ
https://goo.gl/maps/ScgK3V2h4sDsnUsC9
18トルコリラ
クレジットカードかトラムカードらしい
現金NG

 

どこかのブログに、空港行きのバスはトラムカード限定って書いてあったから、わざわざトラムカードをゲットしたんだけど、クレジットカードでOKとのこと

 

 

一応、今後イスタンブルに行く人のために、
私にアプローチしてきたクズどもの、アプローチパターンを書いておく


1. 日本人ですか? → 日本が好きです、日本に住んでました、日本に家族が住んでます、日本語を勉強しています

2. タバコの火を持ってますか?

3. 写真を撮ってもらえますか?

4. すれ違い際に何かモノを落とす


そして、これで接点を持ってから、世間話をし始める
こっちが離れようとしてもグイグイ来る
押し売りに弱い人は辛いと思う

それで世間話の後、


1. 街を案内(案内中に以下の2〜5に移動)
2. おみやげ屋(絨毯、ブレスレットなど)
3. 一緒に食事(ぼったくり)
4. 一緒にお酒(ぼったくり)
5. 旅行会社を紹介(ぼったくり)

のいずれかを行い、お金を取られる

 


自分は、最初のうち面白そうだから、一回だけお土産屋まで付き合った

そのときに複合してる雰囲気を感じた


おみやげ屋に連れてきて、ダメだったら、今晩飲もうと誘う
さらに知り合いの良い旅行会社があるからカッパドキアに行くんだったら手配するよ的な

 

とにかくこいつらは信用できないから、話すだけ気分が悪くなるので、話さないことをおすすめする

 

最初は、へーっこういう方法で掴まえるのかって思ったけど、
いい加減、数が多すぎるのと、更に毎度同じパターンで、毎度何かを偽って近付いてくるのが、ほとほと嫌になった

 

 

 

前回、トプカプ宮殿のハレムに入れなかったから2回目来た

 

今日の夜、カイロに移動の予定

あとは、カイロ、ドーハ、デリー、クアラルンプール、シンガポール

 

 

トプカプ宮殿のハレム、さほど広くないんだな

これだったら、現代の金持ちで、えっ?うちの方が大きくて豪華なんだけどっていう人がそれなりに居そう
アラブとか、アメリカとかの金持ちで

 


やはり、イスタンブルは大したことないな
文化の融合点っていうと、なんかかっこいいけど、ただ単に貿易の中継点だったっていう地の利を活かして、生きてきただけの感じがする

 

独自に作り出した文化的なものをあまり感じない

 

ただ、エルサレムにあった、オスマン帝国の遺跡は良かったからなー

イスタンブルは半島の先端だから、拡張も出来ないし、贅沢は敵だ的な感じだったのかもな

 

エルサレムオスマン帝国遺跡は良かった

イスタンブルは微妙

 

 

ついに屋台の食べ物を買ってしまった

 

とうもろこし
たくさんの人が食べてて、美味しいですか?って聞いたら美味しいって言うから買ったみた

4トルコリラ
うん、美味しい

甘くて抜群!ってことはないけど、とうもろこしを食べたい欲は満たせた

 


イスタンブル空港は、空港に入る前に手荷物チェックがある
テロを防ぐ意味では良いんだけど、手荷物チェックの順番待ちで、100人くらい団子状態になってるから、ここで爆発物を爆発させられたら、けっこうな被害になると思うんだが

 


そしてイスタンブル空港でまたWi-Fiが繋がらない
パスワード発行機械で発行しないと

 


しかし発行機が周りに無いから4Gで接続中

出発4時間前に来たけど、3時間前になっても、手荷物を預けるゲートは開かず

 


最後の最後まで合わないトルコ


無事、カイロまで行けることを祈る

 

 

ちなみに3時間前になっても、手荷物預けのところに誰も来ないのは、トルコ人だから来ないっていう理解で合ってますか

 

2時間半前になって、手荷物の受付を始めやがった

エーゲ航空、2回目か3回目だけど、これまでは3時間以上前から受付してた気がするんだけどな

まぁいいや

 

 

ラウンジも見つけづらいし

しかも超並んでる

最後の最後までありがとう、くそトルコ

 

 

もう二度と来たくないイスタンブル