クアラルンプールで思ったこと、感じたこと

マレーシア航空の制服が一番デザインがいい気がする
あと、エミレーツとエーゲも良いと思う
その次くらいが日系かな

 


アラブ系からインド系の奴って平気で、飛行機とかの席の間にある肘掛けを超えてくるんだよね
苦手だ
日本のおっさんによくあるパターン

 

 

マレーシア航空のCAに注意された
離陸時に音楽を聞いてたら、スマホをシャットダウンしてくれって
今回の旅で30回くらい飛行機に乗ってて初のケース


マレーシア航空、微妙かも
料理があまり美味しくない
CAも何か冷たいんだけど
これは自分だけにじゃなくて他の人にも


この人だけが冷たいのかな

 


マレーシアまで来たら、一気にアジア人が増えた
しかも店や空港の雰囲気も、日本に近い


おお
過去最高にアジア人が多い
なんか落ち着く


やべえ
超落ち着く
東京みたい


半分はアジア人だ
大半は中国人だけど


クアラルンプールは案内板に日本語もある
ひらがなで書いてあった

 


空港の中でSIMカードを売ってた
45マレーシアリンギット
現金オンリー


クアラルンプール空港から市内まで、グラブだと65MR、電車だと49.5MR+市内運賃

 

KLIA ekspresってやつで一本で市内まで行ける

空港の駅まで来てしまったのでこのまま電車で行くことにした

 

車だと1時間10分
電車だと40分

 

 


日本が明治維新後に富国強兵に成功したのも、第二次世界大戦後に高度経済成長できたのも、
従順な国民性だからだろうなと思った

 

上がAと言えば、下はグダグダ言わずにAを黙々とこなすからな

 

これがグダグダ言う自己主張の強い国民性だったら、右往左往して、いまも発展途上国だったかもしれない

黙々と欧米のコピペをするのは得意という
そして微妙に修正、改善するのも得意

 

でも自分で文章を考えろって言われると途端に何をしていいかわからなくなる
というか個人の主張をしてはいけない雰囲気が各個人にそれを抑制させてるとも思う

 

コピペであれば、成功例があるからOK

基本、石橋を叩いて「渡らない」国民性だからな


ただ、権威者が渡ると自分で確認もせず渡る

まぁ悪く言うと何も考えてない
良く言うと従順


それでコピペをし尽くしたのに、バブル崩壊以降もまだ執拗にコピペを続けようとした結果、失われた30年になってしまっているという

いまもコピペを脱却できてないと思う


まぁ基本的に、ビビリなことが原因だと思う

海外旅行にしても、人生の選択にしても、ビビリすぎた結果、内へ内へ、保守的な方へ保守的な方へって行って、30年も立ち止まってしまってる

 

 

クアラルンプールは至るところの案内板がマレー語と英語と日本語になってる
つまり日本に憧れていたということ
Wikipedia情報によると、日本の衰退と中国の成長に伴い、いまは中国の方を向き始めてるらしい
残念

30年ビビリ続けてきた一つの結果だな

ぜひ盛り返したい

 

 

メトロに乗り換えたけど、電車も駅もすごくきれい
日本よりきれいだな

 

三菱エアコンの広告があった


やはりビビって、知ってる国にしか進出できてないっていうのが真相のような気がする

自分の知人含めても、日本国内に目が行ってる人が多いからな

 

外に目が向いてたとしても、中国か韓国か東南アジア

国民一人一人の目が、南米とかヨーロッパ、アフリカまで向かうと、日本はまだまだ成長できる気がする

 


マレーシア、暑っ
日本の6月下旬くらい


なんかマレーシア人、揃いも揃って日本人みたいだな
動き方とか表情が
ひさしぶりにアジア人をたくさん見たからそう思うだけかな


暑いからか、ちょっとフィリピンっぽい
フィリピンの20年後って感じ


ひさしぶりに、まともなホステルに来た
いい感じ
いつぶりだろうか
アメリカはどこもこんな感じの陽気な感じだったんだが、どこからか、陰気な感じが多くなってきてた


やはり一つ思ったのは、旅行をする際は暖かい時期に行くべきだな
寒いところは身も心も縮こまる

 

あー
珈琲も無料で飲める
これはとても大事
ひさしぶりだ
珈琲が無料で飲めるホステル


暑い
6月下旬どころじゃないな
7月中旬だな


デリーに比べたら、クアラルンプールは大都会だな
クアラルンプールは名古屋くらいの感じ
名古屋より汚いけど

高級車もよく走ってる
セブンイレブンも久しぶりに見た

 


新車のアルファードとか、いつぶりだろうってくらい久しぶりに見た
たぶんアメリカぶり

 


Digiという通信会社のSIMカードを入れると、スマホが熱くなる
Digiはおすすめできない
滞在は3日間の予定だからこのまま使い続けるか

 

クアラルンプールはキャッシュの文化っぽいから、もう少しお金を下ろしておこうか


ちなみにホステルの周辺はインド料理屋ばかりだった

さっきまでインドにいたからな

 

というわけで、1キロくらい歩いて中華料理を食べに行った
シーフードのピリ辛液体をごはんと混ぜ合わせて食べた
とても美味しかった

 

 

車はプロトンがとても多い
トヨタに激似
ロゴだけ変えたんじゃないかっていうくらい似てる
トヨタの方がステータスがありそうな雰囲気
まぁ当然といえば当然だが


クアラルンプールは本当に東京みたいだ
確実に東京を意識してる気がする

 

マレーシアも街の至るところに無料のトイレがある
まるで日本のように


なんか日本でもよく見るお店がチラホラとある
ディンタイフォンとか


もう街の作り方がほんと東京
道路の上を通過する遊歩道とか
東京でよく見るやつ

よく考えたら、これ他の都市では見かけなかった


おお
今回の旅で、初タピオカ

セブと日本でしか、タピオカ店は見たことがなかった

 


どこからどう見ても東京だこれは
それしか感想が出てこない
インドネシア人と中国人が多い東京


これから行く東南アジアと中国は、東京みたいな街が増えるんだろうな
近いから影響されるからな

 

さすがイスラム国家だけあって、マレーシアも、あのイスラムのおっさんの歌が流れるんだな


マレーシア人の大卒初任給は2500リンギットくらいなんだな
75000円位

日本人がマレーシアで働く場合は、5000リンギットくらいらしい
15万円くらい

大企業のシニアマネージャで1万5千リンギットくらい
45万円くらい

 

 

伊勢丹もあるんだな
イオンもたくさんあるみたいだし

日本人ってほんと誰かが切り込むと、雪崩をうったように我も我もと駆け込むよね

 

ということはマレーシア以外でも成功事例が増えだすと、我が社も我が社もって言って進出しだすんだろうな

その会議の様子がなんとなく想像できる

 

 

ペトロナスツインタワーって、名古屋のツインタワーくらいの感じだな

 

クアラルンプールを走ってる車は、プロトンか日本車
稀にドイツ車

マレーシアもハンドルは右ハンドルなんだな

 

 

清水建設も出てきた
ほんとに日本みたい
うんこも落ちてないし


シンガポール行きのバスの予約をした
往復で141.75マレーシアリンギットだった
約3700円
安っ

予約の参考
https://www.shotanomad.com/entry/2018/07/25/1713

 


クアラルンプールのセントラルマーケットってところに来たけど、ただのショッピングモールだな
土産物屋が多い

 

 

今回の世界一周ではある意味、世界中の観光地を巡ってるんだが、絶対に一昔前より、写真撮影に熱心な人が増えたな
世界中どこに行っても

 

SNSに載せるためだと思うんだが、気合の入り方が一昔前と違う

みんなちょっとした芸能人や写真集を出す人くらいの気合いの入れよう


大変だ

写真集の撮影でマレーシアに行ってきました
みたいな感じ

写真が第一
観光は第二

 

 

モスクの中でぼーっと座るのはほんとに落ち着く
イスタンブルのマスジッドジャメってモスクもけっこう落ち着く

暑い地域だからか、壁がなくて、天井にたくさん扇風機が付いてる
これいいな

半ズボンの人は、長ズボンみたいなのを履かないといけないみたい

 


それにしても、DigiのSIMカードはくそだ
通信を開始すると、すぐにスマホが熱くなる
電池の減りも早そう


駅の中にゴンチャがあった
タピオカミルクティーの店
Lサイズで9.5リンギットだった
約250円

日本は諸々が安いのにタピオカだけ高い

タピオカミルクティー、うまいわー

 

 

そういえば、家族で世界一周してる人がいて、
https://asobiba-oyako.com/category/preparation-around-the-world/
その人たちが仕事と食事は無料で提供するけれど、代わりに数時間働いてねっていう仕事をサイトで探して世界一周してるらしい

 

これで思ったんだが、これを使って世界中から人を集めて少しだけ働いてもらうっていうのも有りだな

その後も関係が続くだろうし、世界に向けたサービスや製品を開発するんだったら良さそう

 

 

クアラルンプールはどこに行ってもゴミ箱と無料トイレがあるから良い
これは日本の素晴らしいところ
諸外国もぜひ見習ってほしい

 

人間、そんなに排泄するわけでもないし、でもみんな毎日排泄するわけで、
これこそ真っ先に無料で行き渡らせるべき社会福祉だと思う


日本素晴らしい
そしてそれをたぶん真似てるマレーシアとカタール素晴らしい

 


そういえば、ストッパ(お腹が痛い時にうんこを止める薬)、あれは持って行った方がいい
今回持ってきたんだけど、インドで活躍した


インドは汚い上に、トイレがあまり無い
しかもお腹が痛くなる確率が高い
ストッパは必需品
あと正露丸

 

 

いやー、そこらじゅうにある看板が英語とマレー語と日本語
こういう国でないと進出できないっていう

ほんと自分含め日本国民として情けない

そして、こんな日本を見習ってもらってる、マレーシア人に申し訳なくなってくる

 

 

やはり、まず日本に必要なのは外に目を向けることだな

レベルが高いのに、中でばかり戦争(経済競争のこと)してるから、内輪で疲弊しきっちゃってる

 

そして疲弊した結果、挑戦することを恐れて、公務員だ、安定だ、何だのと、
逃げの方向に多くの人が向いてしまってる

だからビビってないで、外に出ることだな

 

 

どうすれば国民全体として、そうなるんだろうか

たぶん、キーは英語力なんだよね

 

英語力が高まれば、勝手に外国から情報を仕入れられるし、外国に行って交流も出来るし、勝手に外に向かうんだよね

 

自分含めて、英語力の極端な低さが、内輪に目が向いてしまってる大きな理由だな

 

どうすれば英語力を高められるんだろうか

 

たぶん、英語に触れる量なんだよね
英語はpease outとか、
単語を覚えても意味がわからないものが多いから、暗記じゃなくて慣れることがより一層必要な気がする

何となくそういう意味でしょ?ってわかるくらいの慣れ

 

慣れるにはどうすればいいか

いまのところ思うのは、QuoraとWikipediaで興味のある記事を読みまくる
Netflixで興味のある映画を見まくる
ホステルに泊まって外国人と話しまくる

 

これかなー

これを国民全体でするっていうのは難しいですよねー

ということは義務教育を変えないと変わらないな

 

フィリピン人教師の滞在許可をたくさん出して、日本全土の小中に一人以上在席するように制度を変えることかな

ALTだっけ?日本人英語教師の補助みたいな教師じゃなくて、英語だけでそのフィリピン人教師に授業をしてもらうっていう


まー初めは、日本語検定○級以上のフィリピン人を雇うっていう制度でも良さそう

 

とにかく、英語が喋れない英語圏に滞在したことがない日本人教師に、日本語をベースにした英語の授業をされても、
頭でっかちで、英語の話せない日本人を量産するのはまぁ当たり前のこと

義務教育を変えないとこの状態は変わりそうにないな

 

 

クアラルンプールのグラブ(Uberみたいなやつ)は、車が日本の新車レベルで良い
プロトン
トヨタに本当にそっくり
ヴィッツか何かかと思った


それにしてもDigiの電池消費は激しい
くそSIMカード

 


サイバージャヤってところに来てみたら、NTTもあった
コミュニケーションズかな

ほんと観光だけじゃなくてビジネスも、一社だけでは何も出来なくて、他社が進出するんであれば我が社も
って感じを随所に感じる
絶対何も考えてない

そして日本人同士、日本企業同士でつるむんだろうか

 

そういえば、駐妻という言葉があるらしく、駐在してる妻のコミュニティがあって、そこでも閉鎖的な社会が形成されてるらしい

 

 

ファミリーマートもあった

これまでの国には一軒も無かったのに
まぁ物流の問題とか色々あるんだろうけど

それにしても極端すぎ
諸外国はユニクロしか無かったのに、マレーシアに来た途端、日系企業だらけ

 

それにしても、マレーシアはイスラム系女性が多い

黒いのを全身に着るやつじゃなくて、頭の頭巾限定
しかもカラフル

 

 

元々は征服されて無理やりイスラム教に改宗させられたのに、今では自分たちのアイデンティティになってるっていうのは、なかなか複雑

 

当時は改宗したくないけど、暴力で無理やり改宗させられただろうからな

人間というのは、不思議なものだ

 

 

リージャスに来てみた
快適
コーヒーを飲んで、スマホを充電

リージャスに日本人がいた
どこの会社の拠点だろうか
表札に知ってる企業は無かった

 

 

クアラルンプールは平気で人前でゲップをするやつが多いかも
Uberの運転手とか
電車の中とか

 

クアラルンプールも電車に監視カメラがある
日本くらいじゃないのか
監視カメラが無いの

トラブルが起こった時に証明する手段が無くなるから、普通の市民にとっては監視カメラがある方が嬉しい

 


クアラルンプールのエスカレーターは多くの人が左側に立ってる


クアラルンプールのモールで夜ごはんを食べてたら、ハッピーバースデーの歌が流れた
どこまでも日本的なクアラルンプール
日本との交流が深いんだろうな

 

今回世界一周で行った国の中で、日本の次に細かいかも
なんか何かと細やかな配慮が多い
まぁ日本の方が上だけどな
日本の細かさに勝てる国はなさそう

そんな日本の中でも、細かいって言われてる人は世界ランキングでもトップクラスなんだろうな

 

ちなみに、クアラルンプールの水餃子、激ウマだった

 

頭巾を被ってる人は、頭巾の上からメガネを掛けるんだな

 


ホステルの従業員っていうのは、とても大事だな

クアラルンプールで泊まってるホステルの店員さんが、すごくポジティブだから、その雰囲気がみんなに伝染して、とても良い雰囲気の宿になってる


すごく居心地がいい
アメリカとかメキシコぶりかも

やはり文化はアメリカ系の明るいオープンな文化が良いな

こういう人になりたい

 


この雰囲気のおかげと、残り旅日数が僅かということで、ちょっと人と話す気になって、朝ごはん中に旅行中の人と仲良くなった

 

GrabとかUberだけど、国によって必ず名前を確認する文化の国と、名前を聞かない文化の国があるんだな

あとアメリカだったかな、必ずHow are youって聞いてくる

 

 

プロントンじゃなくて、プロトンなんだな

 

ひさしぶりにプリウスを見た
アメリカぶりかもしれない

 

バスセンターTBSのトイレは汚い
バスはとても広くて快適
昼出発のバスに乗ったらガラガラ

マレーシアは高速道路まで日本そっくり

 

途中にデンソーソニーがあった
日本企業だらけ

 

なんか色々と見えてくるな

日本は上場企業も日本人役員ばかりだから、外国に進出してるって言っても、権限は殆ど本社の日本人または現地出向の日本人が持ってて、
安い労働力として現地人を使ってるだけ
という気がする


これまでの国でほぼ見たことがない日本企業が、これだけたくさん団子状態でいるってことは、
たぶん企業内部の体質は外国に対応できてなくて、

周りの企業が進出するから、うちもって行ってるだけ

 

現地でも日本人で集まる
安心できるところにしか進出しない

まー批判ばかりしてないで、自分も進出しろって話なんだけどね

 


そういえば、たしかアメリカだったと思うんだけど、Amazonのロゴを付けたトラックが大量に走ってた

1時間に1台見るくらい

たぶん、トラック、船、飛行機、含めて物流も制して行く予定なんだろうな

 

 

プレミアムアウトレットまでありやがる
この名前は三井アウトレットくらいしか考えられない


百盛っていうショッピングモールが人気みたいだな

ジョホールバルまで行くと発展途上国具合がちょっとアップ

 

シンガポール行きのバスを昼の出発にすると、渋滞に巻き込まれて、到着がとても遅くなる
昼の12時に出発して、5時間でジョホールバル

 

胡椒は昔は金や銀と同じ価値だった
というような話があるが、どうも話が膨らんだ結果のようだ
http://sirakawa.b.la9.jp/Coin/Z052.htm

いまの感覚でいうと、1ボトル1万円くらいの感覚だろうか
みんな買おうと思えば買えるけど、かなり高価っていう

 


マレーシア側の出国手続きがほんとにすぐだった

バスを降りて、センターに行って手続きして、バスは少し移動して違うところに止まってるから、ナンバーを覚えておいた方がいい


シンガポール側の入国手続きもすぐに済んだ
ただ渋滞の影響で、すでに夜の7時半

シンガポールのチェックポイントで、違うバスに変更になった


遅すぎー
たぶん色んなバスに乗ってきた人を、まとめて1台のバスに乗せてシンガポールの中心部に向かうんだと思う

もう夜の8時過ぎ
出発から8時間経過


ホステルのフロントは9時半までしか開いてないらしい
間に合うのだろうか

 

ついに出発

マレーシア側のチェックポイントに着いてから、シンガポール側のチェックポイントを出発するまでの所要時間
2時間

 

ここからシンガポールに3日滞在

 

思ってたことは、シンガポール版に記載

 

 

シンガポール滞在中

 

 

 

ここから、クアラルンプールに帰るバス

 

中国人の観光客って、だいたい高齢者だな

中国人の団体客が押し寄せる、押し寄せる

 

怒涛のように
っていう表現がぴったり

 

 

マレーシア側の国境チェックで、マレーシア人とシンガポール人は別ルートからほぼ待ち時間無しで通過

こちらは中国人団体客に飲まれて、約30分かかった

で、バスに到着したら、みなさんからの待たせんなよ的な視線を感じた

 


シンガポールからクアラルンプールに帰ってきました

ただ、TBSっていうバスステーションより10kmくらい市内側を到着地にしたら、
TBSのちょっと外れみたいなところで、ハイエースに乗せ換えられた

ここ
https://maps.app.goo.gl/tmsJKwaqA5HguxYJ6

 

発展途上国みたいな対応だなと思ったけど

ここはマレーシアだったと思いだした

 

そうか
本田宗一郎が亡くなったのが1991年で、
盛田昭夫が亡くなったのが1999年で、
井深大が亡くなったのが1997年で、
松下幸之助が亡くなったのが1989年なんだな

失われた30年開始の時期とかぶる

 

この世代が後継者を育てられなかったというのも一因だし、
いまの世代が不甲斐ないっていうのも一因だし、
日本経済がピークに達して方向転換しないといかなかったっていうのも一因だし、
バブルの崩壊も一因だし、

何にしても原動力となっていた世代が亡くなって、次の世代が守りに入ったっていうのが大きな理由のような気がする

 

 

マレーシアって、夜遅くまで子供が起きてるんだな
夜中の一時なのに、子供がショッピングモールにいる

 

Google Map情報によると、真夜中でもバスが動いてるって話だったから、
最寄りのバス停まで行ってみたが、もうバスは動いてなかった

 

ホステルまでGrabを使うことにする

Grabが遅すぎ
15分は待ってる

 

クアラルンプールのホステルが、1泊1300円
とても快適
朝ごはんもとても美味しい
素晴らしい

 

 

アルファードがとても多い

 

クアラルンプールでバスに乗ろうと思ったら、外でカードを買えって言われた
現金で乗れないらしい
残念

 

というわけで、Grabを使う
Grabのドライバー来るの遅

またしても10分以上待ってる

システムのロジックがおかしいと思う

こんなに待たせる場所にいるドライバーに予約を取らせてはだめだと思う

やはりアメリカはすごい
Uberのこと

 

空港に行こうとしたら、この旅一番の雨が降ってきた
まさにスコール

1メートルの距離を進むだけで、びしょ濡れになる

そんな中、車までの約3mを傘をさして、ホステルの人が雨から守ってくれた
ありがとう、ズル

 

傘があったけど、びしょ濡れになった

ズルもけっこう濡れてしまったはず
申し訳ないズル

 

 

20分くらいで完全に止んだ
むしろ晴れてきた

服が濡れてるから寒い

靴と靴下も濡れてる

 

マレーシア空港の換金レートが悪くない
163リンギット、4301円の相場のところ、
4000円貰えた


手荷物をポケットから出さなくても、出国ゲートから出られた
というか、出さなくていいらしい

 

ラウンジにやたらと子供がいる
現地の子どもたちは休みに入ったんだろうか
金持ちの子供たちだな


ラウンジでおばちゃんに話しかけられた

昨日の夜、レストランの隣の席でごはんを食べてたらしい

関西空港に行くみたい

 

JALのCAの英語もジャパニーズイングリッシュなんだな
一文聞けば、日本人だって分かる

 


帰りの飛行機がJALだからっていうのもあるけど、乗客がほとんど日本人で、とても違和感

4ヶ月ぶり

 

JALのCAが丁寧でとても良いんだけど、ひさびさの帰国だと、日本人のこの対応は若干卑屈に感じるな

 

 

隣の日本人サラリーマンがびっくりするほどの日本人サラリーマン
無愛想この上ない

 


JAL機内食が、他航空会社と比べて格段に美味しい

行きの便の夜食は、いまいちだったんだけど

 


機内アナウンス多すぎ
細かい話を延々とする
さすが日本

 

機長の指示により とか言わなくていいから
って思った
私たちがそうしたいわけではなくて、責任者である機長がそういうからっていう逃げ道をわざと残すっていう
日本を思い出した
まぁそういうマニュアルなんだろうけど、いらない一言だな
日本人の従順さが表れてる

 

もしやと思ったら、天皇誕生日が2月に変わってる
そりゃそうだけど


おお
これまでの着陸とは違って、なんか感慨深いものがあった

日本に帰ってきた