時間と集中力

サラリーマンを辞めてから、

時間 > 集中力 になってきた。

 

集中力が下がっているわけではなくて、時間が増えたから。

 

これはかなり喜ばしいことであり、サラリーマン時代はずーーーっと時間が足りないと思ってたから、念願の状態なんだが。

 

しかし、コロナ影響もあり、あまり人と会えない。

 

やることといえば、自分で開発。

ただ1日8時間もやれば集中力が落ちて疲れてくる。

しかも毎日となれば、開発に飽きてくる。

 

しかし時間は存分にある。

ここで人と会えば、気晴らしにもなるのだが、人と会いにくい。

 

そして結果的に早寝早起き生活となる。

今日も2時半に起きてしまった。

あまり疲れてないから、6時間くらい寝れば十分だ。

その前日は8時間くらい寝てるから。

 

これがまた毎日2時半起きなら良いんだが、そうでもない。

 

 

6時に起きて一日仕事をするが、夜になるとすることもなく暇だから早く寝る。

そうすると早く目が覚める。

そして次の日は5時に起きる。また一日仕事をして集中力を使い果たすが、夜になるとすることがないのでまた早く寝る。

そして次の日は4時に起きる。

この繰り返しで、今日は2時半だ。

 

 

ここまで来ると、体内時計がズレてくるので、少し頭がぼーっとしてくる。

それで頭がぼーっとしてるので昼寝をしたりする。

そうすると夜眠くない。

それで遅寝をして、普通の起床時間になる。

 

しかしまた6時起きくらいから、少しずつ早寝早起きが始まり、最終的には2時とか1時起きになる。

 

 

あまり体に良いとは思えない。

ぼーっとしてる日もあるし。

 

うーん。課題だ。

 

 

仕事を辞めた高齢者とかこんな感じなんだろうな。