思ったこと

モスクワで思ったこと、感じたこと

ドモジェドボ空港ではWiFi接続前に、SMS認証が必要 空港のロビーでSIMカードを売ってる5GB、2週間利用可で、2000ルーブル高いのか安いのかよくわからないが、他に選択肢がないので買った電話番号も付いてくるこれでSMS受信可 現金オンリー 空港のロビーでク…

日経の孫正義インタビュー

とても良い記事 孫正義氏、日本を憂う「このままでは忘れられた国に」 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50592160U9A001C1000000/ 孫正義の意見に全面同意

ロンドンで思ったこと、感じたこと

空気がきれい都市のわりに レンガ作りの建物が多い 韓国人が多い中国人観光客も多い1分に1回見るくらい日本人は5時間に1回見るくらい ルイヴィトンがけっこう人気 ダミエだっけ?■□■□のやつこれはアメリカ大陸でもそうだった日本の10年前みたい 歩きタバコの…

サンパウロで思ったこと、感じたこと

渋滞がすごい いまのところ、世界一周旅行中で一番危険そうとは言っても、セブの方が危険そうだったけど サッカーの応援の迫力がけっこうすごいエリアごとに仕切りで区切られてて、スタジアム全体で5エリアくらい そのエリア内は自由席安めの席は椅子もない…

ブエノスアイレスで思ったこと、感じたこと

物価が高い ペットボトル500mlの水は120円 スーパーで買ったら、2リットルで200円だった タクシー代 20kmで1500円 これUberを使った場合で、Uberは違法になったらしいので、正規料金は3500円 高すぎ メキシコとペルーもそうだけど、スペイン色がとても強い第…

リマで思ったこと、感じたこと

ちょっと汚めの名古屋みたい 道路はゴミが落ちてない メキシコとキューバもそうだったけど、店員が高額紙幣を受け取ると必ず本物か確認する ベンツやBMをちょくちょく見かける名古屋くらい?メキシコシティより明らかに裕福そう 空気がきれいこれも名古屋く…

クスコで思ったこと

とてもいい 空気がきれい パリワナホステルがまたとてもいい12人部屋はつらいけど 街の雰囲気もとてもいい歴史を感じさせるというか 3泊4日だけど、うち2日はマチュピチュに行くから、もう1日取っておけば良かった街の散策がとても楽しそう 今日の夜と、明日…

キューバで思ったこと、感じたこと

違う時代に来た感じとても良い プンタ要塞の近くの海岸沿いがとても良い ここにもロサンゼルスみたいな、押し売り屋がいる 楽器を持たせて、ビデオを撮らせて、あとからお金を請求するんだと思う アメ車の運転代行の人が儲けてそう車の運転手がやたらといい…

メキシコシティで思ったこと、感じたこと

フィリピンより安全そう 道がフィリピンよりキレイ 古くてくたびれてるけど、ゴミが落ちてない 店に警備員がいるけど、持ち物チェックをされたり、バッグを預けたりは無い それだけフィリピンより豊か、治安がいいということ 物価が安い アメリカの4分の1く…

日本人男性の斜め掛けバック率は異常

海外旅行中の日本人男性の斜め掛けバック率は異常 たぶん八割くらい 他国の男性は、ほぼいない ちなみに自分も持ってる 財布とスマホを持てばいいから、いらないのでは?と思ってそれ以来持ってないけど 何故なんだろうか と思い、考えてみた たぶんあれだな…

ラスベガスで思ったこと、感じたこと

第一印象は微妙 寂れた田舎の温泉街みたいな雰囲気 バブル時代に作った大きな建物が古くなって、ただ単に大きく建ってるって感じ 人もいまのところアルコール中毒みたいな人が多い 明日、中心部を歩いてみてまた書きます 観光客が昼間から酒くさい 若い人が…

ワシントンで感じたこと、知ったこと

雰囲気がとても良い 閑静な中に、美しさがあって、落ち着いていて シアトル、ボストン、ニューヨーク含め、一番好きかも いまのところのアメリカの都市ランキング ワシントン シアトル サンフランシスコ ボストン ロサンゼルス ニューヨーク ワシントン、シ…

ボストンで感じたこと、知ったこと

物価が高い 古いホステルで1泊6000円もする アカデミックな雰囲気がする ヨーロッパ人がアメリカに植民を始めた土地?ということで、そういう歴史的な建物が多い レンガ作りの建物 ボストン美術館とハーバード美術館が素晴らしい ゴッホとルノワールは感動す…

iPhoneのシャッター音

ひどいね、あれは 子供の発表会でも、歌の合唱中にカシャカシャカシャカシャ鳴らす親とかいたし 音を楽しんでる時に、カシャカシャ鳴らすって何を考えてるのか? と常々思ってきたわけだが、 今日もメトロポリタン美術館で、日本人3人組がカシャカシャ鳴らし…

ニューヨークで感じたこと、知ったこと

空気がDirty 汚れてる シアトルやバンクーバーのような澄み切った感じじゃない 清濁ある感じ だから面白いのかも まじでカオス 人種のるつぼ って本当そう っていうより人間のるつぼ ウィリアムズバーグ地区に泊まってて、移動した先の駅がユニオンスクエア…

シアトルで感じたこと、知ったこと

街が楽しい バンクーバーの100倍は楽しい 街に色がある 空気に勢いがある テスラが多い バンクーバーもちょくちょくいたけど、シアトルのテスラの数は、東京のベンツくらいいる と思ったが、最初に歩いた辺りがテスラの販売店があったから多いだけで、市中心…

バンクーバーで感じたこと、知ったこと

ライドシェアサービス(Uber、リフトなど)が無い。2019/8現在 やとらと平和。 道も日本と同じくらいきれい。 ゴミが落ちていない。 スーツ着てる人、ほぼいない。まぁ、まだ日本以外でスーツ着てる人がたくさんいる国を見たことないけど。ニューヨークに期…

「何もしない」という時間を作ること

何もしない時間を作る。 とても大切なことだ。 何もせず、ただぼーっとする。 これがとても難しい。 何か考えたり、ついついスマホを開いてしまったりする。 そして、脳が休まらない一時を過ごしてしまうという。 現代社会は絶えず、こちらの関心を奪おうと…

白物家電

白物家電って、そこに有ることをわからせないほど、さりげなく、快適さを提供するのがあるべき姿だと思う。 最近の日本製家電は、何かと光らせる。 稼働中は、スイッチ周辺を燦々と光らせる。 開発陣は、これだと夜寝る時に眩しいだろうなとか考えなかったの…

通勤ラッシュ

埼京線の通勤ラッシュ https://youtu.be/uUoAXpo-CLo このレベルの押し込みは、計10回くらい乗ったことがあるけど、これが毎日だと辛いな これを見た外国人は引くだろうな https://youtu.be/7Di_ohFsiBY

米国で蔓延する「燃え尽き症候群」

コラム:米国で蔓延する「燃え尽き症候群」どう防ぐか - ロイター 仕事でバーンアウトした(燃え尽きた)と感じている3分の2の米国人。 ギャラップの世論調査によると、全体の23%は頻繁もしくは常にバーンアウトしており、44%は時折そう感じるという…

年金

「年金だけで死ぬまで遊んで暮らせる」と日本人をミスリードをしたのは誰か https://diamond.jp/articles/amp/205456?display=b そうそう。 ほんと制度として終わってる。 そもそも人によって金額が違う時点で、社会保障になってない。 https://okanenokozuc…

くらしカメラAIとかいうカメラ

日立のエアコンを買った。2019年式。 くらしカメラAIとかいうカメラが付いている。 このカメラで部屋を撮影して、人の位置や家具の位置、体温や温度を測って、 それに合わせた制御をするっていうカメラ。 何が良くないかっていうと、カメラの周辺が光ってる…

医師の年収

開業医の年収を下げて、大学病院とか勤務医の年収を上げた方がいいと思う。 つまり、従事医師数が5人以下の病院と、それ以上の病院で診療報酬に差を付けるとか。 街のお医者さんが出来ることの診療報酬を下げて、外科手術とか難易度の高い医療の診療報酬を上…

安楽死を求める声

金融庁、3世代での資産形成を促す 人生100年見据え報告書を取りまとめ(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース 金融庁が「年金だけじゃなくて、個人でも積立してね」って言ったことのニュースのコメント欄に「安楽死させてくれ」というのがあった。 -- 引用 ----…

正社員「時給換算するとパートの方が給与高い」

正社員の給料を時給換算「パートさんの方が高い」と嘆き - ライブドアニュース そんな仕事、すぐに辞めろよって思う。 スキルが高まるから とか。 人間関係が良いから とか。 時間に融通が利くから とか、別のアドバンテージがあるなら良いけど、 文面を読ん…

日本人であることのマイナス点

日本人であることのマイナス点は、 ・英語が国民の平均レベルで苦手ってことと、 ・乗りが悪い(歌とかダンスとか、陽気な雰囲気を出すのが苦手) ってことくらい。 この2つは自分で克服できることだから、 日本に生まれたことに感謝しよう。 同じ努力で、フ…

日本の強み

フィリピンで感じることは、 日本と言えば、車とアニメ という感じ。 トヨタ、ホンダ、ニッサン、 アニメは、ドラえもんから、ワンピース、スラムダンク、ドラゴンボール、刃牙までテレビで放送されてるらしい。 車が有名というのは前々から知っていたが、 …

日本人の笑顔が気味が悪いと言われる原因について

直接こういう風に言われたわけではないが、 仮にこういう風に思われてるんだったら、原因がわかった。 http://www.zangiri-head.yokohama/entry/2017/01/16/200940 それは、英語が分からないからだな。 洋画を字幕無しで見て理解できないレベルの人は、グル…